- トップ
- 歯科診療
歯科診療
マイクロスコープを用いた
根管治療
歯の神経を取ってしまった後、できるだけ歯を抜かないために精密な根管治療をおすすめします。
生涯、自分の歯でお食事が出来るよう歯を救うお手伝いをいたします。
むし歯が進行して歯の神経を抜かなければならない場合、および過去に神経を抜いた歯が膿んできた場合は根管治療が必要となります。
歯の根の神経が入っている空間の根管は非常に狭く、歯が曲がっていたり枝分かれしたりと複雑な構造をしているため最新の注意を払わなければなりません。
このように暗くて狭くて見えにくい根の治療ではマイクロスコープが大活躍します。
[当院で使用しているマイクロスコープ(手術顕微鏡)]
さらに当院では、歯科用CTを使用することでレントゲンだけでは見ることが不可能だった歯の断面像を得ることができ、治療を進める上での有効な情報が獲得できます。
[歯顎用X線CT装置]
これらの機器を用いて根の中の感染した神経や汚染歯質などを徹底的に除去し、洗浄を繰り返し、無菌化を目指し、すき間なくしっかり充塡することが根管治療の目的です。
歯を長持ちさせる土台づくりが達成されます。
[マイクロスコープを使用した手術イメージ]
[実際に行う手術の様子]
マイクロスコープは感染防止のため滅菌カバーを施しています
根管治療の流れ
全ての工程でマイクロスコープを使用し、
治療を行います
1.ラバーダム防湿
[簡略イメージ]
[治療を開始する時、毎回行う工程です]
治療する歯に金具をつけ、ゴムのシートをお口に張ります。
歯の根に唾液が侵入するのを防いだり、使用する薬剤がお口に漏れたりするのを防ぎます。
2.根の中の神経や詰め物を除去
[簡略イメージ図]
詰めてあったり被せてあったりする金属などを削って取り外し、同時にむし歯をきれいに取り除きます。
感染した神経を取り除きます。
すでに神経が抜いてある場合は、根に詰めてある材料を取り除きます。
3.クリーニングと根管形成
リーマを使用して歯髄を取り除きながら根管を拡大し、清掃を行います
[イメージ図]
数種類の薬剤を用いて根の中を洗浄します。
さらに超音波による洗浄を行い、徹底的に細菌を叩きます。
次に行う根管充填のためにきれいに形作りをします。
4.根管充填
清掃の終わった根管内に充填材を詰めることにより、唾液や細菌が入り込まない状態になります
[イメージ図]
炎症も治まり、きれいになった根管に隙間がないように詰め物をします。
充填が終わりましたら根の先までしっかり詰まっているかレントゲンで確認します。
5.支台築造
支台
[簡略イメージ図]
冠を被せるために土台を作ります。
治療期間・回数
- 治療期間
- 1ヶ月~2ヶ月
- 治療回数
- 2~4回
※上記は通常例です。
主な費用(税込)
- 総額
- 242,000円~(税込)
【 内訳(税込) 】
- 歯科初診料
- 11,000円
- 歯科用CT撮影
- 22,000円
- 歯内診査診断料
マイクロスコープ下で破折などの確認をします - 33,000円
- 感染根管処置
根管充填を含みます - 前歯 143,000円 〜
大臼歯 220,000円 - 支台築造
お口の中で直接冠の土台を作ります - 33,000円
- 根管治療総計
- 242,000円
- ※仮歯や追加処置は別途費用がかかります。
リスク・副作用
- 治療後に痛みや腫れがでる場合がございます。
- 長期的にみると、神経がない歯は、神経がある歯に比べると歯根破折が生じやすいです。
- 歯根破折防止のため、神経を抜いた歯は冠を被せます。